2013年10月27日日曜日

秋の里フェス2013

2013年10月27日

秋の里フェス2013開催!



春の里フェスに続き、今回は秋。

内容は・・・

お抹茶、パスタ、ピザ、柿の葉寿司とにゅうめんセット、珈琲ショップ、お酢バー、などなどてんこもりの青空食堂。





おなじみ竹食器作り体験。
ここでマイ箸マイ皿を作ってもらいました!


他にも、里山自然環境整備士による里山ガイドツアー。

自然で楽しむビジョンヨガ。

阿南遼介(BASIL)LIVE


宮城バンド&人形劇



生き物博士の里山小ばなし


焼きいも体験

アーティスト真砂秀明さんとKAZさんのネイティブフルートLIVE



1日居ないと遊びきれないほどの内容で

100名を超える方々にお越しいただきました!



※このイベントの収益の一部は里山再生活動に活用されます。



ーーーーーーーーーー


このイベントは愛知ターゲットの

【目標1】
『人々が生物多様性の価値と行動を認識する』

を推進する取り組みとして開催されました。

■愛知ターゲットとは!↓■


2013年10月14日月曜日

浪速区こども連合協議会稲刈り体験

2013年10月14日

この日は浪速区こども連合協議会の子ども達と保護者の方々、スタッフ総勢120名が稲刈り体験に訪れました!


春に自分たちで植えた田んぼで収穫しました。

もう何回も来てくれた子もいて、初めての子に教えてあげていたり。

女の子は丁寧で、男の子はやっぱり早い!


知っていて当たり前のようで、結構みんな知らないこと。

何も考えず無邪気に経験したことは、きっとこの先大きな財産になるはずです。

2013年10月13日日曜日

第13回 里山自然環境整備士中級検定 兼 継続研修

2013年10月12日、13日

この日は、第13回 里山自然環境整備士中級検定 兼 継続研修でした。

今回のメインテーマは稲刈りとハザかけです!

まずは座学!

里山のように持続可能な経済とはどういうものかを学ぶ『里山経済学』からはじまり。


生態系の中にもつ昆虫の役割などを学ぶ『里山昆虫学』を初実施!

、、、昆虫がいなくなったら人間も生きられないって、、、皆さん知ってます?


そして『里山ツールマイスター講座』は、、、

農機具メーカーの丸山製作所様に講師としてお越しいただき、刈払機の正しい使い方、メンテナンス方法、仕組みの理解、実地講習を教えていただきました!

里山整備の基本は『草刈』です。

草刈せずして何もできません・・・ホントに。



自分の使っている道具のしくみくらい知っておきたいですよね!

2日目に稲刈りハザかけ講習。





この日は豊捻企販様にお越しいただき、ノコ鎌の使い方、お手入れ方法を教えていただきました!


綺麗に干された稲。

数週間天日干しして脱穀します!



 おまけにジャンボレモンの植樹も行いました。

つまみ食いする日が楽しみです 笑

あ、ちゃんと意味があっての植樹ですよ!


では、みなさんお疲れ様でした!

ーーーーーーーーーー

この取り組みは愛知ターゲットの
【目標1】
『人々が生物多様性の価値と行動を認識する』
【目標12】
絶滅危惧種の絶滅・減少を防止する
【目標14】
自然の恵みをもたらす生態系が回復・保全される
【目標18】
『伝統的知識を尊重する』

を推進する取り組みとして開催されました。


■愛知ターゲットとは!↓■

2013年10月8日火曜日

近畿大学付属小学校環境教育 稲刈り体験


2013年10月8日




この日は近畿大学付属小学校の2学年の生徒と先生方が環境教育の一環として稲刈り体験に訪れました。





春には同じ田んぼに田植えして、早くも稲刈りの季節!







植えて刈って、最後は食べてもらいます!











鎌の使い方を教えます。




自分に、周りに気を使いながらの作業ってなかなか無いんじゃないかな?




みんな怪我もなく上手に刈ってくれました!




もうすぐお米届けます!




体験したこと思い出しながらたべてもらえるかな?






ーーーーーーーーーー


このイベントは愛知ターゲットの
【目標1】
『人々が生物多様性の価値と行動を認識する』
【目標7】
『農業が行われる地域を持続的に管理する』
【目標18】
『伝統的知識を尊重する』





を推進する取り組みとして開催されました。

■愛知ターゲットとは!↓■